資産運用で人質(サラリーマン)からの脱却を目指しています

社会人になったのを機に投資を始めました! 主に日本株中心についての話題を記録しています。

優待銘柄に投資する際の悩み

優待銘柄に投資する際に悩むことがあります。

それは何株買うかということです。

保有数に応じて優待がグレードアップする銘柄であっても、基本的に保有数が増えるにしたがって優待利回りは低下していきます。

色々な銘柄で多くの株主優待をもらう、もちろん配当もしっかりもらうという感じならば、総合利回りが一番高くなる株数を買うのが一番です。

 

私の場合は、純粋なインカムゲイン投資家というわけではなく、あくまで値上がりを狙っている面が強いです。

そのため「たくさんの銘柄で一番お得に優待ほしぃ~」と「ちっ!株価があがるだったらもっとたくさん保有しておくんだった」の間でいつも悩んでしまいます。

値上がりする自信が高かったり、実際に株価が動き出した銘柄には利回り気にせずに攻めるとか...

いまだこの悩みをどう処理するのか答えは出ていませんが、こういったことに悩むのも割と楽しいなと思っています。

各投資スタイルごとの買付余力

ここのところ新規の銘柄の売買をほとんどしていませんでしたが、色々な銘柄を調べているうちにいいなと思うものがちらちら出てきています。

昇格バリューと高値ブレイク、その他それぞれで興味を引く銘柄がありますが、各枠ごとにどのくらいの買付余力があるのか明確に把握できていませんでした。

それぞれの投資スタイルで、どれくらいの買付可能残高が残されているのか計算しました。

 

①昇格バリュー株…33%

 859,800 / 1,138,737 ⇒ 278,937

 

②高値ブレイク株…50%

790,200 / 1,725,359 ⇒ 935,159

 

③その他…17%

599,920 / 586,662 ⇒ -13.298

 

大統領選の前にダブルインバースを買い集めていたこともあってその他枠が溢れていました(笑)早急にリバランスしなければいけませんね。

高値ブレイクはあんまり分散せずに3銘柄の集中投資をしているのですが、1銘柄分空きがあることもあり、余力が大きくあります。大統領選以後、年初来高値更新する銘柄が一気に増えていますが、慎重に選ぼうと思います。

昇格バリュー枠では買おうと考えていた大冷が昇格を果たしてしまいました 笑

となるとシステムリサーチ、バリューHR、スターマイカ、川西倉庫あたりを買おうかなと考えています。

 

 

 

 

11月18日(11月3週)の成績

今週の成績です。

日本株

日本株の成績は先週比 +2.97%の 3,450,717円でした。

記録来+19.21% となっています。(修正ディーツ法)

日本市場調子よいですねぇ~

一時日経平均は18,000円を超えました。大きく外したと思われていた年始の経済アナリストの年末時の日経平均予想ですが、予想的中を狙える範疇にまできつつあります。

ものすごい帳尻合わせですが、予想レンジに収まったとき年末にアナリストたちがどのようなコメントを残すのか楽しみです。

トランプショック時にあまり買えなかったこともあり、依然現金比率が高いままです。

1日で戻すのは予想できなかったので、残念ですが、後悔はしていません。

 

保有株

1366 大和225Dベア
1413 桧家HD
2928 AーRIZAP
3079 DVx
3198 SFPダイニング
3598 山喜
6044 Jー三機サービス
6289 技研製作
6670 MCJ
8306 三菱UFJ
8591 オリックス

 

【全資産】

先週比 +3.00%でした。
ドルコスで積み立てている投資信託ですが、開始以来ずっとマイナスだったのですが、ここにきて-1%以内に.まで回復してきています。本当は急落時に積立額を増やすなどアレンジをしたいところですが、そこまで手が回っていないのと、手間が少ないというドルコスでの投信積立の利点に相反することもあって特にやっていません。

 

読書メモ 『なぜ株価は値上がるのか? (現代の錬金術師シリーズ) 』(矢口 新)

先月図書館で読んだ本で気になるところをメモしていたので記録します。

 

株をどういったタイミングで売ればいいのかを考えていた最中に読んだ本だったためか売り時に関してのメモが中心でした。

 

【相場の上昇】

買い手が売り手よりも長く保有すればおのずと相場は上がっていく。

長期保有の理由となるニュースや長期保有前提の投資家(年金基金とか)の登場のニュースは相場の上昇につながる。

 

【投機と投資】

チャートの下値を結んでできる線を上回っている分が投機。上下を繰り返す。

投資=サポートラインに近いところで買いトレンドを破られたら損切り
投機=タイミングがすべて テクニカル分析を利用して判断

⇒投機の限界は時間、一時的な上昇はいずれサポートラインに近づくように値下がりする。

 

【損切の徹底】

・オニールの赤いドレスの話

⇒損失を出している株にこだわり続けるおかしさを感じることができた。

・損は出るもの。そして損は切るもの。

⇒損はでるのは当たり前。そもそも株の取引は買い手と売り手双方がいて初めて成り立つので、取引が成立した時点でどちらかは損となっているはず... 損切は恥ずかしくない!

 

【チャートの有用性】

・チャートと指標

素のチャートの情報量大

テクニカル指標情報量小

素のチャートを各指標は後追いする。上昇から横ばいになると、各指標では売りサインが出るようになる。投機筋の買いは滞り、売り戻しや新たな売りを出し始める。

⇒株価の急騰から勢いがなくなりはじめたら、その時点で注意が必要ということ

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------

急騰の勢いがなくなった時点で注意が必要というのはこの本に出会うまであまり意識していない点でした。

これが生かされたのは3900 クラウドワークス です。

黒字化観測と新サービスの提供の発表によって急騰した後、勢いがピタっと止まりました。その後緩やかな下降を続けていましたが、金曜日は決算を受けてストップ安を付けています。

もともと10月中旬の上げは材料に対して大げさな上昇に思っており、その時点でかなりの投機筋が参戦しているのではと考えました。その後、横ばいが続くのを見て、そろそろ売戻や一旦ポジションをたたみたい投機家の売りで下げてくるのではとストーリを立てて全株利益確定しました。

実際は決算によるストップ安なので、ストーリが当てはまったのかは微妙ですが、結果としては一番良い利益確定となりました。

 

 

 

11月11日(11月2週)の成績

今週の成績です。

日本株

日本株の成績は先週比 +0.99%の 3,351,216円でした。

記録来+15.10% となっています。(修正ディーツ法)

今週はトランプショック!からの全戻しととんでもない動きをした一週間でした。

ただ、ダブルインバースを保有していたことで、PF全体で観ればトランプショックでもある程度損を吸収できました。(全戻しでは足かせになりましたが...)

トランプショック時にDVxの買い増しと、RIZAPの一部を損切しています。

暴落にたいしても心を落ち着いて対処できるようになりました。

余剰資産でできている証拠でしょうか?


保有株

1366 大和225Dベア
1413 桧家HD
2928 AーRIZAP
3079 DVx
3198 SFPダイニング
3598 山喜
6044 Jー三機サービス
6289 技研製作
6670 MCJ
8306 三菱UFJ
8591 オリックス

 

【全資産】

先々週比 +0.61%でした。
早くお金を働かせて生きていけるようになりたいです。

11月4日(11月1週)の成績

今週の成績です。

日本株

日本株の成績は先週比 -1.87%の 3,318,408円でした。

記録来+13.84% となっています。(修正ディーツ法)

暴落というほどでもないですが今週は水金と大きく下げましたね。

本当に最近はサラリーマン稼業が忙しすぎて、投資の方に時間をさけていません...。

ダブルインバースと部分的に利確をしていたこともあって、影響は少なくて済みました。(損はしているのでとても悲しいですが...)

もしかしたら、絶好の買い場が到来するかもしれません。

どこまでさがるのか、下げたときに何を買うのかを考えようと思います。


保有株

  • 1366 大和225Dベア
  • 1413 桧家HD
  • 2928 AーRIZAP
  • 3079 DVx
  • 3198 SFPダイニング
  • 3598 山喜
  • 6044 Jー三機サービス
  • 6289 技研製作
  • 6670 MCJ
  • 8306 三菱UFJ
  • 8591 オリックス

【全資産】

先々週比 -0.90%でした。
忙しく働いているのに、資産は減るというのは悲しいですね。

今週は以前より保有していた米国株のAPPLを売却しました。約2倍になりましたが、保有額が少なすぎて大した利益にはなっていません。

 

 

 

10月28日(10月4週)の成績

今週の成績です。

日本株

日本株の成績は先週比 -0.10%の 3,381,816円でした。

記録来+16.99% となっています。(修正ディーツ法)

今週はクラウドワークスを全株利確しています。
急騰後毎日のように上髭をつけています。
急騰時に高値で買った短期筋が少しでも高値を付けると売ろうとしているように思えます。
想定以上に粘ってはいますが上値が重いということで一度すべて売却しました。
また落ち着いてきて、また上値を抜いていけるようならば、買い戻そうと思います。

暴落に備えてキャッシュ比率を高めていますが、思惑に反して日経平均はするする上昇していますね (のわりには保有株はあまり上げていませんが...)


保有株

  • 1366 大和225Dベア
  • 1413 桧家HD
  • 2928 AーRIZAP
  • 3079 DVx
  • 3198 SFPダイニング
  • 3598 山喜
  • 6044 Jー三機サービス
  • 6289 技研製作
  • 6670 MCJ
  • 8306 三菱UFJ
  • 8591 オリックス

 

【全資産】

先々週比 +4.00%でした。
先々週の日本株が調子よかったことと今週給料日があったことで大きく上昇しています。

今週末は新規の銘柄発掘をしようと思います。